開催日:2021.04.03
仕事・地域交流
【信濃国分寺資料館】春季企画展 土器は動く〜古墳出現期の上田盆地〜
弥生時代後期から古墳時代初頭は、古墳が築造された時期。
この時期は各地域へ人の移動があり、同時に土器も大きく動き回りました。
その土地に根付いた在来の土器ではない外来系の土器が各地域で出土しています。
上田盆地ではどのような外来系土器がみられるのかを探ります。
※5月5日は開館、5月6日休館
- 開催期間2021年04月03日 〜2021年05月16日
- 開催時間8:30〜17:00
- 開催場所信濃国分寺資料館
- 住所上田市国分1125
- 参加費一般250円(市内在住の高校生以下は無料)
- 申込みの有無申込み無し
-
お問い合わせ先
信濃国分寺資料館
TEL:0268-27-8706
水曜日・祝日に翌日休館
上田市国分1125