2023.09.15
妊娠・出産
【令和5年度定住自立圏住民向け発達講演会】子どものことばは“楽しさ”と”遊び”の中で育ちます
お子さんの相談経験豊富な言語聴覚士の中川先生をお招きし、ことばやコミュニケーションをはぐくむために大切にしたいことを、お父さんやお母さんの視点からお話ししていただきます。
講師
中川 信子(なかがわ のぶこ)先生 /子どもの発達支援を考えるSTの会代表
東京大学教育学部教育心理学科卒業、国立聴力言語障害センター付属聴能言語専門職員養成所卒業。
現在は(東京都)狛江市(こまえし) と(東京都)調布市 で、1歳半/3歳児健診後などで、ことばや発達が遅かったり、何らかの心配がある就学前幼児の相談や指導にあたるほか、講演・執筆活動などを行っている。NHK「すくすく子育て」にも出演。
著書は、「ことばをはぐくむ」「健診とことばの相談」「発達障害とことばの育ち」「子どもの発達に合わせたお母さんの語りかけ」「発達障害の子を育てる親の気持ちに向きあう」 他多数
【日時】
令和5年10月21日(土曜日) 14時から15時30分(受付開始 13時30分から)
【場所】
ひとまちげんき・健康プラザうえだ 多目的ホール
【定員】
先着150人(※託児はありません)
- 開催日2023年10月21日
- 開催時間14:00〜15:30
- 開催場所ひとまちげんき・健康プラザうえだ 2階「多目的ホール」
- 住所上田市中央6丁目5番39号
- 申込みの有無申込み有り
- 申込受付期間2023年09月19日〜
-
申込み先
9月19日以降、電話かフォームにて
①電話:0268-24-7801 (上田市発達相談センター)
②フォーム:ながの電子申請サービス -
お問い合わせ先
上田市発達相談センター
TEL:0268-24-7801
上田市中央6丁目5番39号